第三次安倍内閣に河野太郎外務大臣だって!オイオイ!! [最新ニュース]

政治には全く興味がない私でもこの方の名前ぐらいは知ってます。
河野太郎(53)です。
この方の父親は、慰安婦捏造談話をぶち上げたとして悪評高い
河野洋平(80)。
政治音痴な私でも河野談話位は知ってます。
この流れでその息子を外部大臣に抜擢するかい?
親父は親父としても、河野洋平氏といえば外務大臣時代から
親中派と知られており、今回の人事についても「ヤバイ」
「血迷ったとしか思えない」「韓国の思うつぼ」と言った声が
早くもネット上で炎上しています。
安倍さんのサプライズ好きは有名ですがこれはブラックジョーク
ですかね(^o^)
それとも、親父のツケを息子に穴埋めさせようとする魂胆かも。
果たして今回の改造人事での外相の洋盤はどうなんでしょう。
今回の改造人事の目玉?早くもヤバイヨヤバイヨの声
そりゃ誰でもそう思いますやん。
だってあの親父の息子ですから。
河野談話という親父の負の遺産をここへ来て息子に引き継がせるん
でしょうか?
それ以外にもこの親父である河野洋平は外務大臣時代、左翼的外交
の代表格でもあり、国民から恨みを買っています。
そんな彼についたあだ名が『ミスター売国奴』。

そういう過去を踏まえた上での今回の人事でしょうが、河野太郎
の外務大臣起用に快く思っていない国民は少なく無いでしょう。
私的には、河野太郎より岸田氏の方が良いと思ってしまいます。
同じ太郎でも、世界的に有名な『ピコ太郎』の方が数倍マシ?
かもね(*^^*)
日本の外交を危惧している人は多いでしょう。
だって、あの『河野談話』の息子と聞けば尚更でしょう。
喜ぶのは韓国と中国、そして北朝鮮。
果たして河野太郎の手腕は?
彼も親父と同じく左翼的なイメージがありますね。
『移民政策』『外国人労働者政策』を支持していたり
内閣総理大臣の靖国神社参拝に否定的ですらあります。
外国人参政権にも賛成だったりして。
しかもですよ、秘書が韓国人!!
寄りによって韓国人を秘書にする必要性あります?
今後の外交政策が筒抜けになってしまいますね。
まぁ~日本の外交なんてシロウト外交と言われているぐらい
諸外国からすれば低レベルのものですから、ここで河野太郎
にバトンタッチしたところで何ら影響無いのかもしれませんがね。
元々手腕なんて期待するほうが無理。
しかし、何故こんな息子を外務大臣に起用したんでしょうかね。
安倍さんの考えがイマイチわからないと思っている人が多いのも
事実。
逆に安倍首相の本当の狙いが何なのかが憶測読んでます。
河野太郎外務大臣起用の本当の狙いとは?
確かに彼の父親が残した負の遺産『河野談話』を快く思っていない
国民は多くいるはずです。
『河野談話』とは慰安婦問題について韓国側が主張する強制連行
に日本軍が関与していたと「認めた」こと。
これ元々朝日新聞の捏造記事から生まれたことですが、一国を代表
する大臣の口から軽々しく謝罪なんぞするべきでは無いはずです
それが証拠に韓国がつけあがって来たのですから。
今更ですが、我が国がこれ以上日韓合意を見直すことはありません。
安倍首相が河野太郎の手腕に期待していることは親父の残した
「負の遺産」をどこまで帳消しにすることが出来るのか?
それは『河野談話』を否定し続けることでもあります。
韓国に『NO!』といえるのか?です。
ただマスコミは彼の手腕について多少はまずくても声をあげて
批判することは無いでしょう。
我が国のマスコミは左翼的だからです。
果たして新外務大臣河野太郎の手腕が発揮出来るのはいつの
事になるのでしょうか?
他のことより非常に興味があります。

2017-08-04 22:32
nice!(0)
コメント(1)
こんにちは!これはトピックのようなものですが、私は確立されたブログからいくつかのガイダンスが必要です。
自分のブログを設定するのは難しいですか?私はあまりtechincalではないが、私は理解することができます
物事はかなり速い。私は自分自身を作成することを考えているが、私は
どこから始めるべきかわからない。あなたがいずれかを持っている
ヒントや提案?感謝します
by Von (2018-03-01 06:49)